ブ ラ ン ド 概要

 

ブ ラ ン ド 概要:

Joyas tres x siete (ス リ ー バ イ セ ブ ン ジ ュ エ リ ー)

サンフランシスコ·ベイエリアを拠点にする,環境負荷の少ない素材や仕組みを用いたサステナブルなジュエリーブランド. 202010月,日本にルーツを持ち,カリフォルニアを拠点に活動するジュエリーデザイナーAsuka Saitoにより立ち上げられる.

tres x siete joyas は 、

■ 「ク リ エ イ テ ィ ビ テ ィ ー と サ ス テ ナ ビ リ テ ィ ー の 共存」

    を コ ン セ プ ト に 、 環境 負荷 の 少 な い 素材 や 社会 貢献 に つ な が る 仕 組 み を 用 い て 、 美 し さ の 背景 に も 配 慮 し た サ ス テ ナ ナ ブ ル ル

    お 客 様 が 知 ら な い 間 に 環境 問題 や 社会 問題 の 悪 化 に 加 担 し て し ま う 恐 れ が な い よ う, 買 い 物 と い う 消費 行動 を 通 じ て, 環境 問題 や フ ェ ア ト レ ー ド な ど の 世界 が 抱 え て い る 様 々 な 社会 問題 の 解決 の 一端 を担 う と い う 消費 パ タ ー ン の 提供。

    → 消費者 が 製品 を 購入 す る 際 に 被 る 罪 悪 感 の 最小 化 に 基 づ く 【ギ ル ト フ リ ー】 な 消費 の 提供。 (ギ ル ト = 罪 悪 感 ・ フ リ ー = 無 い)

    → サ ス テ ブ ル な 社会 の 実 現 へ の サ ポ ー ト

    を 目 指 し て い ま す。

    サ ス テ ナ ビ リ テ ィ が 表面 的 な ゴ ー ル に な ら な い よ う に 、 ブ ラ ン ド と し て 以下 の 取 り 組 み を 行 な っ て い ま す。

    ブ ラ ン ド 内 で の 取 り 組 み

    1. 労 働 者 の 生活 向上 や 労 働 環境 の 改善 を 目的 に フ ェ ア ト レ ー ド さ れ た 素材 を 使用 
    2. 「紛争 ダ イ ヤ モ ン ド」 や 「紛争 鉱 物」 で は な い = 「コ ン フ リ ク ト ・ フ リ ー」 の 宝石 類 ・ 金属 な ど の 素材 を 使用 
    3. 生物 分解 性 、 再生 可能 、 ECO 認証 を 得 た パ ッ ケ ー ジ を 使用
    4. SCS グ ロ ー バ ル サ ー ビ ス の 100% リ サ イ ク ル 金属 の 認証 を 受 け た リ サ イ ク ル 金属 を 使用 (SCS グ ロ ー バ ル サ ー ビ ス: グ ロ ー バ ル · ス タ ン ダ ー ド に 準 拠 し た 環境 お よ び 持 続 可能性 に 関 す る 第三者 認証 お よ び 規格 開 発 の 国際 的 な 組織)
    5. 環境 活動 や 社会 問題 の 解決 に 取 り 組 む 組織 の 支援 活動

    製造 工程 や 従 業 員 の 生活 に お い て 、 環境への配慮やフェアトレードへの意識を持ち続け,リサイクル金属から倫理的に調達されたダイヤモンドや宝石に至るまで,可能な限り社会的に責任のある方法で事業を行うことを約束しています。 そ う す る こ と は 私 た ち の 義務 だ と 考 え て い ま す。

    ♦ ︎ tres x siete joyería は, ダ イ ヤ モ ン ド の 原 石 を 製造 す る サ プ ラ イ ヤ ー か ら 直接 調 達 し て い る 会 社 か ら, そ の 大半 を 調 達 し て い ま す. カ ナ ダ, 南 ア フ リ カ, ボ ツ ワ ナ, ロ シ ア, オ ー ス ト ラ リ ア, ナ ミ ビ ア を 原産 地 と す る カ ッ ト お よ び 研磨 済 みダ イ ヤ モ ン ド を 調 達 し て い ま す。

    当 社 の サ プ ラ イ ヤ ー は, 米 国 ダ イ ヤ モ ン ド 製造 輸入 協会 (DMIA) に 加盟 し て い ま す. そ れ は, ダ イ ヤ モ ン ド 業界 の 倫理, 誠 実 さ, プ ロ 意識 に つ い て 最高 基準 を 維持 す る と い う 約束 を 共有 し て い る こ と を 意味 し ま す.私 た ち は 、 ダ イ ヤ モ ン ド に 対 す る 消費者 の 信 頼 を 高 め る た め に 、 共 に 努力 し て い ま す。

    ♦ ︎ tres x siete Joyas が 販 売 す る 全 て の ダ イ ヤ モ ン ド は 、 キ ン バ リ ー プ ロ セ ス に 従 っ て 採掘 さ れ 、 研磨 さ れ た も の ​​で す。

    サ ス テ ナ ブ ル な 社会 の 実 現 の た め に

    👉 サ ス テ ナ ブ ル な 社会 と は

    サ ス テ ナ ブ ル な 社会 と い う の は 、持 続 可能 な 社会: ず っ と 生活 を し 続 け て い け る 社会 の こ と。

    👉 な ぜ 必要 な の か

    2050 年 に は 、 人口 が 100 億 人 を 超 え る と 推定 さ れ て お り 、 こ れ は 、 私 た ち の 地球 上 の 食糧 ・ 水 ・ 脆弱 な 天然 資源 に さ ら な る 圧 力 力

    ▶ ︎ 私 た ち は 今 、 自 分 た ち の 生活 を 脅 か す 存在 に な っ て い る と い う こ と。

    ▶ ︎ ▶ ︎サステナブルな社会の実現のためには,資源を使いすぎず,廃棄物や汚染を減らし,地球環境·人·コミュニティを崩さず,社会で価値のあるモノをより多く生み出し,共に取り組んで行く必要 が あ り ま す。

    👉ど の よ う に 実 現 を 目 指 す の か

    新 た に モ ノ を 買 い 足 す 時 、 環境 や 社会 に 配 慮 し た 商品 を ​​買 う

    = 環境 問題 や 社会 問題 の 悪 化 に 加 担 し て し ま う 恐 れ の あ る 商品 は 売 ら な い。

    こ の よ う に 、 私 た ち の 消費 生活 の な か で 意識 し て 行動 す れ ば 、 ODS 達成 に つ な が り ま す。

    共 に サ ス テ ナ ブ ル な 社会 の 実 現 に 取 り 組 め ば 、 豊 か で 平和 な 地球 を 、 未来 の 世代 も 美 し い 地球 で 生活 し 続 け ら れ る で し う う

      “サ ス テ ナ ビ リ テ ィ に は 一 つ の「 正 解 」が な い か ら こ そ 、 い ろ い ろ な 意見 が あ っ て も い い。”

      サステナブルな取り組みは,小さなステップから始めればいいと思います.サステナビリティには一つの“正解”がないからこそ,いろいろな意見があってもいいでしょう.それぞれの会社やビジネスにあったそれぞれの方法で サ ス テ ナ ビ リ テ ィ を 探 れ ば い い と 思 い ま す。無理 す る と 持 続 可能 で は な く な り 、 本末 転 倒 と な り ま す か ら ね🙂🪴

      ■■■■■■■ 

      サ イ ト ウ ア ス カ
      ス リ ー バ イ セ ブ ン ジ ュ エ リ ー 設立 者 / デ ィ レ ク タ ー

      2005年渡米.サンフランシスコ州立大学在学時に心理学,色彩学,宝石学を学ぶ.現地にある宝石店にて経験を積む傍ら,アラン·リベラやニヤ·ラークに師事,ジュエリー金属加工制作の基礎を学び、 ア メ リ カ 宝石 学会 な ど で ジ ュ エ リ ー の 専 門 資格 を 取得。

      ジュエリーアーティストとしてオリジナルデザインの制作活動を始めると,アメリカやイタリアなどで開催される国際デザインコンテストにて,グランプリをはじめ数々の賞を受賞.アメリカ,ヨーロッパ,中国,インド,日本など世界各地で行われるアートイベントや美術館でオリジナル作品の展示.また,国内外問わず様々なメディア媒体で紹介される.毎年イタリアで開催される国際デザインコンテスト(A' Design Award y Competencia)では, 2017年より審査員に抜 擢 さ れ 5 年 連 続 務 め る。

      サンフランシスコのジュエリー店で販売を経験後,ゼネラルマネージャーとして,買い付け·企画·販促·広報などを含めたディレクションを担当.その後,出産を機に完全独立.

      長年構想を描いていた,環境問題や社会問題などの解決に貢献できる環境負荷の少ない素材や仕組みを用いたサステナブルなジュエリーブランド, tres x siete Jewelty (スリーバイセブンジュエリー)を立ち上げる.

      コ ペ ン ハ ー ゲ ン ビ ジ ネ ス ス ク ー ル の サ ス テ ナ ブ ル フ ァ ッ シ ョ ン 科 (coursera) を 修 了。

      ■■■■■■■